ディワリ・イン・ヨコハマ これまでの歩み
-
第13回:ディワリ・イン・ヨコハマ2015
- 2015年10月17日(土)・18日(日)
- 主催:ディワリ・イン・ヨコハマ2015 実行委員会
第12回:ディワリ・イン・ヨコハマ2014
- 2014年10月18日(土)・19日(日)
- 主催:ディワリ・イン・ヨコハマ2014実行委員会
第11回:ディワリ・イン・ヨコハマ2013
- 2013年10月19日(土)・20日(日)
- 主催:ディワリ・イン・ヨコハマ2013実行委員会
第10回:ディワリ・イン・ヨコハマ2012
- 2012年10月13日(土)・14日(日)
- 10周年記念・日印国交樹立60周年記念事業 インドフェアー同時開催
- 主催:横浜ディワリ・イン・ヨコハマ2012実行委員会
- 後援:前年と同じ
第9回:ディワリ・イン・ヨコハマ2011
- 2011年10月15日(土)・16日(日)
- 主催:横浜ディワリ・イン・ヨコハマ2011実行委員会
- 後援:前年と同じ
- 動員:130,000人
第8回:ディワリ・イン・ヨコハマ2010
- 2010年10月16日(土)・17日(日)
- 主催:横浜ディワリ・イン・ヨコハマ2010実行委員会
- 後援:インド大使館、横浜市文化観光局 神奈川県 横浜商工会議所 財団法人日印協会 一般社団法人横浜インドセンター tvk 財団法人シルクセンター国際貿易観光会館 朝日新聞横浜総局 神奈川新聞社 読売新聞東京本社横浜支局 日本経済新聞社横浜支局 FMヨコハマ 東京新聞横浜支局 毎日新聞社横浜支局
- 動員:100,000人
第7回:ディワリ・イン・ヨコハマ2009
- 2009年10月17日(土)・18日(日)
- 主催:横浜ディワリ・イン・横浜2009実行委員会
- 後援:横浜市 インド大使館 財団法人日印協会 他
- 動員:80,000人
第6回:ディワリ・イン・ヨコハマ2008
- 2008年10月18日(土)・19日(日)
- 主催:横浜ディワリ・イン・横浜2008実行委員会
- 後援:インド大使館、横浜市、(財)日印協会、横浜インドセンター2008年度設立協議会、(財)シルクセンター、国際貿易観光会館、朝日新聞横浜支局、神奈川新聞社、朝日アドバンス、tvk、Fmヨコハマ
- 動員:80,000人
第5回:ディワリ・イン・ヨコハマ2007
- 2007年10月14日(日)
- 主催:横浜ディワリ・インドウィーク2007実行委員会
- 後援:インド大使館、横浜市、(財)日印協会、神奈川新聞社、tvk、Fmヨコハマ
- 動員:50,000人
第4回:ディワリ・イン・ヨコハマ2006
- 2006年10月22日(日)
- 主催:ディワリ・イン・横浜2006実行委員会
- 後援:横浜市、インド大使館、(財)日印協会
- 動員:50,000人
第3回:ディワリ・イン・ヨコハマ2005
- 2005年10月16日(日)
- 主催:ディワリ・イン・横浜2005実行委員会
- 後援:横浜市、インド大使館、(財)日印協会
- 動員:20,000人
第2回:ディワリ・イン・ヨコハマ2004
- 2004年10月23日(土)・24日(日)
- 主催:ディワリ・イン・横浜2004実行委員会
- 後援:横浜市、インド大使館、(財)日印協会
- 動員:30,000人
第1回:ディワリ・イン・ヨコハマ2003
- 2003年10月19日(日)
- 主催:ディワリ・イン・横浜2003実行委員会
- 後援:横浜市、インド大使館、(財)日印協会
- 協力:横浜インド文化交流会
- 動員:10,000人